角田奈穂プロデュース興行 CROSS ― 2024/07/06 18:22

アクトレスガールズの初期メンには並々ならぬ思い入れがあります。なおにゃーの引退を控えて実現した夢のタッグマッチ。新木場でやるもんだから抽選になりましたが、無事に当選して観に行くことができて本当に良かったです。プロレスの神様はいるんだなと。
アクトレスで闘っていた頃とは比べ物にならない程に4人とも輝きを増していました。メインの初期メンタッグ以外も、なおにゃーのすべてが詰まった、とても素晴らしい興行でした。
第1試合では、ひめちゃんがレフェリーで登場しました。そして翔くんと売店もやってくれて、久しぶりに会うことができました。ぽいちゃん、サオリンが売店ありませんが、多恵ちゃんとも久しぶりに会えて、難波ちゃんもちょっと久しぶりでした。すごく久しぶりにとても楽しい1日を過ごしました。
アクトレスで闘っていた頃とは比べ物にならない程に4人とも輝きを増していました。メインの初期メンタッグ以外も、なおにゃーのすべてが詰まった、とても素晴らしい興行でした。
第1試合では、ひめちゃんがレフェリーで登場しました。そして翔くんと売店もやってくれて、久しぶりに会うことができました。ぽいちゃん、サオリンが売店ありませんが、多恵ちゃんとも久しぶりに会えて、難波ちゃんもちょっと久しぶりでした。すごく久しぶりにとても楽しい1日を過ごしました。
マリーゴールド両国国技館 ― 2024/07/13 23:53

イヨ・スカイの参戦が決まった時点でビッグマッチの意義はありました。6年ぶりに観たイヨは、スーパースターのオーラを纏い、懐かしいと感じるムーブもあり、実力も色褪せず、素晴らしかったです。
そして未来ちゃんも素晴らしかったです。初代UN王座決定トーナメントはMIRAIと3度の引き分けで2試合を戦うことになり、何でそんな過酷なことをしなければいけないのかと思いましたが、MIRAIと24分の大激闘を制し、ボロボロになりながら、あの怪物ボジラと連戦し、こちらは内容はともかく勝利して、初代UN王者となりました。この過酷な状況を見事に勝ち抜いたことで感動が爆発しました。
ジュリア対Sareeeは、ジュリアが負傷欠場から何とかギリギリ間に合ったという状態だったので仕方のないところでしょう。外敵のSareeeがワールド王者になったという団体としては残念な結果も未来ちゃんがUN王者になったことで救ったと思います。他にも好勝負、話題も満載で、近年のベストと言える素晴らしい興行でした。
何故かアクトレスタイムもありましたが、引田天功って・・・。完全に方向性が違ってしまいました。残念です。
そして未来ちゃんも素晴らしかったです。初代UN王座決定トーナメントはMIRAIと3度の引き分けで2試合を戦うことになり、何でそんな過酷なことをしなければいけないのかと思いましたが、MIRAIと24分の大激闘を制し、ボロボロになりながら、あの怪物ボジラと連戦し、こちらは内容はともかく勝利して、初代UN王者となりました。この過酷な状況を見事に勝ち抜いたことで感動が爆発しました。
ジュリア対Sareeeは、ジュリアが負傷欠場から何とかギリギリ間に合ったという状態だったので仕方のないところでしょう。外敵のSareeeがワールド王者になったという団体としては残念な結果も未来ちゃんがUN王者になったことで救ったと思います。他にも好勝負、話題も満載で、近年のベストと言える素晴らしい興行でした。
何故かアクトレスタイムもありましたが、引田天功って・・・。完全に方向性が違ってしまいました。残念です。
仙女後楽園 ― 2024/07/15 15:57

3連休で色々ありましたが、13日のマリーゴールド両国国技館に専念しました。今日の仙女後楽園大会はWRESTLE UNIVERSEで生配信ということで家でのんびり観ようと。サムライTVの生中継もありました。STARDOM WORLDも生配信が増えて、ありがたいですが、ますます会場に行かなくても良いかとなります。6.30スターダム後楽園に行きましたが、コズエンは10人タッグ、サオリンは復活せずと、一番つまらない所を観せられる羽目になりました。8日間で3回の後楽園は多過ぎで、ストーリー展開が冗長になります。客入りも悪くて当然です。ただ、今日の仙女はよく入っていました。仙女にとって後楽園は年に数回のビッグマッチというのもあるでしょうが、身の丈にあった興行で、観に行きたいと思わせるものがあれば、生配信があっても客は入るのだと思います。
注目はサオリンと岩田のWタイトルマッチです。仙女のベルトも賭かったということで、サオリンが獲れるのだろうかと少し不安はありましたが、この状況で連敗は出来ないと思いました。セコンドにはコズエン全員が着き、アウェー感はありませんでした。スペシャルポテリングもタンタンドルも返されましたが、コーナーポストに上がり、この態勢はと思ったら、まさかのフェアリアルギフト、そういえば、なつぽいがサオリに道場に呼び出されたというポストもありました。そしてまだジャパニーズオーシャンが残っているというのは強い。見事に二冠を奪取しました。
サオリンとなつぽいは元アクトレスガールズでもあり、表現力はずば抜けたものがあります。岩田もすごくいい奴でした。壮麗亜美との絡みも含めて、こうしてみるとすごく良いストーリー展開でした。ただまだ終わったわけではなくて、札幌でのワンダー戦があります。最高の物語の結末を魅せて欲しいです。
仙女サイドにしても、岡優里佳&桃野美桜がタッグ王座を奪取した明るく嬉しいこともありました。ベルトは流出しましたが、チサコが奪回を表明とよい展開になりました。こちらの物語も楽しみになりました。とてもよい興行でした。
注目はサオリンと岩田のWタイトルマッチです。仙女のベルトも賭かったということで、サオリンが獲れるのだろうかと少し不安はありましたが、この状況で連敗は出来ないと思いました。セコンドにはコズエン全員が着き、アウェー感はありませんでした。スペシャルポテリングもタンタンドルも返されましたが、コーナーポストに上がり、この態勢はと思ったら、まさかのフェアリアルギフト、そういえば、なつぽいがサオリに道場に呼び出されたというポストもありました。そしてまだジャパニーズオーシャンが残っているというのは強い。見事に二冠を奪取しました。
サオリンとなつぽいは元アクトレスガールズでもあり、表現力はずば抜けたものがあります。岩田もすごくいい奴でした。壮麗亜美との絡みも含めて、こうしてみるとすごく良いストーリー展開でした。ただまだ終わったわけではなくて、札幌でのワンダー戦があります。最高の物語の結末を魅せて欲しいです。
仙女サイドにしても、岡優里佳&桃野美桜がタッグ王座を奪取した明るく嬉しいこともありました。ベルトは流出しましたが、チサコが奪回を表明とよい展開になりました。こちらの物語も楽しみになりました。とてもよい興行でした。
なおにゃー最後の後楽園 ― 2024/07/20 21:38

東女後楽園大会を観戦しました。なおにゃー最後の後楽園で、かみーゆとのシングルでしたが、腰の負傷で欠場となってしまいましたが、会場には来て、代役に翔くんが参戦し、思い出に残る良い試合になりました。まなぱいも参戦し、久しぶりに試合が観れてよかったです。
渡辺未詩対辰巳リカのプリプリ選手権、でじもん対荒井優希&宮本もかのタッグ選手権も良い試合でした。新世代がだいぶ成長しました。客も入っていましたし、よく盛り上がっていました。
渡辺未詩対辰巳リカのプリプリ選手権、でじもん対荒井優希&宮本もかのタッグ選手権も良い試合でした。新世代がだいぶ成長しました。客も入っていましたし、よく盛り上がっていました。
真夏の夜の夢⭐︎サリぽいタッグ ― 2024/07/29 23:40

Sareee ISM ChapterIVを観戦しました。なつぽいが参戦し、大心友のSareeeと4年ぶりのタッグを結成、彩羽匠&AZMと対戦という夢のカード。平日夜だし、新宿FACEだし、ちょっと迷いましたが、行って良かったです。Sareee ISM最高でした。最近、会場から足が遠のいていますが、プロレスはやっぱり生で観なくてはと久しぶりに感じました。マリーゴールドの赤い王者&スターダムの白い王者の奇跡のタッグとなったサリぽいタッグに元気をもらいました。
なつぽい週プロ表紙 ― 2024/07/31 21:11

悲願の白いベルトを、同志でライバルで、ずっと勝てなかったサオリンに勝利して、戴冠したなつぽいが週プロの単独表紙になりました。
以前とは違って、今は男子と女子を同等に扱う方針で、女子が表紙になることも多いのですが、G1やWWE日本公演、そしてスターダム内でも赤いベルトの移動とH.A.T.E.の誕生という出来事もあった中での単独表紙は素晴らしいです。
個人的には、なつぽいがサオリンから白いベルトを取ったというのはこれ以上ない出来事で、表紙になって当たり前と思うのですが、一方の闇不死鳥からは「週プロもアイドル雑誌に成り下がったねー笑」の反応も。意外とヒール似合うかもですが。
そして、なつぽいは何と言っても絵になります。女優のなつぽいも観てきましたが、素晴らしいのです。演技力というか、表現力が素晴らしいです。喜怒哀楽が瞬時に表れる表情がピカイチです。そりゃ、表紙にしたくもなるでしょう。
以前とは違って、今は男子と女子を同等に扱う方針で、女子が表紙になることも多いのですが、G1やWWE日本公演、そしてスターダム内でも赤いベルトの移動とH.A.T.E.の誕生という出来事もあった中での単独表紙は素晴らしいです。
個人的には、なつぽいがサオリンから白いベルトを取ったというのはこれ以上ない出来事で、表紙になって当たり前と思うのですが、一方の闇不死鳥からは「週プロもアイドル雑誌に成り下がったねー笑」の反応も。意外とヒール似合うかもですが。
そして、なつぽいは何と言っても絵になります。女優のなつぽいも観てきましたが、素晴らしいのです。演技力というか、表現力が素晴らしいです。喜怒哀楽が瞬時に表れる表情がピカイチです。そりゃ、表紙にしたくもなるでしょう。
最近のコメント