横浜リボン ― 2024/11/23 17:27

11月11日は、まなぱいの誕生日、17日にめずらしくガンプロの休日昼新木場大会があったので行こうと思っていたのですが、いけなくなってしまい、今日のアイスリボン横浜ラジアン大会に出るというので、久しぶりに行って来ました。
まなぱいはリル・マーズという選手とシングルマッチで、どちらも海外のベルトを持った巨漢の選手で、良い試合でした。まなぱいは10年目、現役では一番古くからの馴染みの選手です。久しぶりに会えて良かったです。
他にもカナミック(叶ミク)、櫻井裕子と少し馴染みのある元アクトレス、そしてウナちゃんも、久しぶりに観れて良かったです。
申し訳ないですが、アイスリボンには思い入れがなく、いろいろゴタゴタして大変なようですが、ストーリー展開が分かりません。柴雷美央選手に紙テープ投げてくれと頼まれて、しれっと復帰してたのかという感じでした。
紙テープに横断幕、試合後に握手をして回るといった古き良きしきたりが健在で、人が少なくて、混雑もなく、アイスリボン、横浜ラジアントホール最高でした。
まなぱいはリル・マーズという選手とシングルマッチで、どちらも海外のベルトを持った巨漢の選手で、良い試合でした。まなぱいは10年目、現役では一番古くからの馴染みの選手です。久しぶりに会えて良かったです。
他にもカナミック(叶ミク)、櫻井裕子と少し馴染みのある元アクトレス、そしてウナちゃんも、久しぶりに観れて良かったです。
申し訳ないですが、アイスリボンには思い入れがなく、いろいろゴタゴタして大変なようですが、ストーリー展開が分かりません。柴雷美央選手に紙テープ投げてくれと頼まれて、しれっと復帰してたのかという感じでした。
紙テープに横断幕、試合後に握手をして回るといった古き良きしきたりが健在で、人が少なくて、混雑もなく、アイスリボン、横浜ラジアントホール最高でした。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://twc.asablo.jp/blog/2024/11/23/9734052/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。