IGF両国大会 ― 2008/08/15 22:23
IGF旗揚げ戦以来の両国大会に行ってきました。大成功の旗揚げ戦でしたが、以降は尻すぼみなのが寂しいです。オープニングは旗揚げ戦同様に道の詩吟バージョンから、炎のファイターに乗っていきなり猪木が登場しました。立会人の藤原、チャイナ、ハンセンが登場し、GENOMEファイターの紹介があって、AOコーナーで第1試合のアレク大塚が登場とすごく良い流れでした。休憩はなく、中盤に再び猪木が登場し、ふ菓子でできたケーキ(不景気)をハンマーでぶっ壊しすというパフォーマンス。小川の入場時に安田が襲撃というハプニングがありましたが、試合には影響なく、小川がシウバに雪辱しました。試合内容はお粗末でしたが。セミは注目していたカシン対RVD対ネクロ・ブッチャーの3WAY戦。これは面白かったです。メインはジョシュがタンク・アボットに勝ち、締めました。エンディングは全選手がリングに上がり、123ダー!意外にも?ハプニングはほとんどなく、いい感じで進行しました。客入りは寂しかったですが、会場がすごく暖かくて、幸せな気分になれました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://twc.asablo.jp/blog/2008/08/15/3694291/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。