新日本プロレスデー2011/04/03 22:36

 4月になり、電車のダイヤも元に戻って来たのですが、出不精になっています。今日はスカパーのテレ朝チャンネルで、新日の2月の仙台大会を観ました。棚橋と小島のIWGP戦で大盛り上がりの大会でした。サムライTVでは、3月19日の愛知大会、NJCの準決勝を観ました。
 後楽園では、棚橋対永田のIWGP戦がありました。棚橋が王座を防衛し、波乱はなしでした。
 8日の全日後楽園チャンカン開幕戦は観に行きます。

レッスルマニア272011/04/05 22:31

 レッスルニア27がジョージア・ドームで開催されました。大会ホストとしてロック様が7年振りに登場。オープニングに登場、WWE選手権でも両者リングアウトの判定を覆して、試合にも介入し、シナにロックボトム。勝ったミズにもスパインバスターを決め、主役の座を奪いました。
 アンダーテイカーはトリプルHにヘルズゲイトで勝利して、19連勝を達成。
 世界ヘビー級選手権は、エッジが嫌味なメキシコの大富豪、デル・リオに勝利して王座を防衛。デル・リオは自慢のロールスロイスもメッタ打ちにされました。
 同会場新記録となる71,617人の観衆を動員し、レッスルマニア人気健在を示しました。
 日本では今や、こんな規模の大会は開催できなくなってしまいましたが、もう一度、東京ドームが満員になるような大会を開催して欲しいと思います。がんばれ、ニッポン!

猪木が被災地を訪問2011/04/07 00:32

 猪木が蝶野、鈴川、澤田らとともに震災で被災した福島県いわき市、宮城県東松島市の避難所を訪れ、支援物資を届け、被災者を激励しました。
 現地の惨状を目の当たりにして、いつもの「元気ですか」を言っていいのか迷ったそうですが、促され、いつもの挨拶、闘魂ビンタ、123ダーもやったとのことです。
 東京はだいぶ落ち着いてきましたが、被災地はまだまだ大変な状況なのでしょうね。そんな中、元気に振る舞う人たちは本当に立派だと思います。
 28日のGENOME15はチャリティー大会となることが発表されています。観に行きますので、少しでも支援できればと思います。

全日チャンピオン・カーニバル2011/04/09 00:59

 全日チャンピオン・カーニバル開幕戦を観戦しました。満員にはなりませんでしたが、大いに盛り上がっていました。やはりこの時期に聖地に行く人たちはコアなプロレスファンなのでしょう。空気がいつもと違う感じでした。
 諏訪魔対船木、秋山対ケアなど見応えのある試合でした。武藤が出場しないのに一抹の寂しさはありましたが。

全日チャンカン決勝2011/04/13 22:42

 チャンピオン・カーニバルの開催中、全日のホームページがなかなかつながりません。よほどの注目を集めているのか、サーバーの性能が悪いのか。開幕戦の会場は空席もあったのですが、やはりこの状況で、会場に出掛けるのは控えるけど、結果は気になるということなんでしょうか。だとしたら思い切って出掛けましょうと言いたいところです。プロレスファンはプロレスを観戦して元気になって、元気を発信してけばいいと思うので。
 決勝は新日の永田と大健闘の真田の対戦となり、永田が優勝しました。諏訪魔の三冠に挑戦が決定でしょう。永田はこの春、のりにのってますね。今後の展開としては面白い展開になったと思います。

バンナがIGFに参戦2011/04/16 21:05

 K−1の番長、ジェロム・レ・バンナがIGF「GENOME15」に初参戦し、IGFチャンピオンシップ1回戦として鈴川真一と対戦することが決まりました。
 このところ総合格闘技もパッとせず、K−1にはギャラ未払いの噂もあり、長嶋自演乙もプロレス参戦が決まっています。
 総合系の選手がプロレスに流れてくるのでしょうか?真剣にプロレスをやる気なら歓迎しますが。

丸藤欠場2011/04/17 22:04

 ノアの丸藤が変形性頚椎症性神経根症の疑いで欠場となりました。復帰時期は未定です。前回の欠場と同じ症状ということで、ちょっと心配です。
 小橋は先日披露宴を行いましたが、復帰についての話しはなく、なかなか全員が揃わないですね。

新日、全日、ノアがオールスター戦開催2011/04/18 20:53

 新日本、全日本、ノアのメジャー3団体が集結する夢のオールスター戦の開催が決定しました。東日本大震災復興支援チャリティープロレス「ALL TOGETHER」が8月27日、東京・日本武道館で開催されることが発表され、武道館で行われた記者会見には3団体の社長とチャンピオンが出席しました。
 東京スポーツ新聞社の主催によるもので、メジャー団体が協力してのオールスター戦が行われるのは、同社主催により1979年8月26日に開催された全日本、新日本、国際プロレスの合同興行以来実に32年ぶりのことです。
 いいじゃないですか。こんな状況だからこそ、こんな夢のあることが実現して、久し振りに幸せな気分になりました。

橋本大地がIGF参戦2011/04/19 20:57

 4.28「GENOME15」の全対戦カードが発表されました。最近はちゃんと事前に発表しますね。
 発表済みの鈴川対バンナのチャンピオンシップトーナメント、藤波対ベイダー、佐山タイガー&ウルティモ・ドラゴン対サスケ&マスクド・ゲノムJrはいいカードだと思いましたが、さらに藤原&稔対大谷&橋本大地が追加されたのは嬉しいです。

前田日明吼える2011/04/23 22:10

 前田日明がOUTSIDERの会見で、K−1とDREAMを主催するFEGのファイトマネー未払い問題に言及。厳しく批判したとのことです。相変わらずの感じですが、FEGの経営危機は以前から噂されていたことです。FEGが倒産した場合はリングスが役割を引き継ぐとしています。どうなることやら。
 ドラゲーのレフェリー玉岡金太が覚せい剤取締法違反で逮捕されたというニュースも入って来ました。いけませんねえ。