竹内さん ― 2012/05/05 23:00
GW後半は京都に旅行していまして、東スポも手に入らず、2日ほどプロレス離れしていました。新日福岡大会、全日チャンカン、スターダム後楽園大会はゆずポンが欠場だったことなど情報を集めていたところです。
一足先に、大スポで竹内さんの訃報を知りました。ゴングの編集長で、全日のプロレス中継の解説者でした。私たち世代の人には馴染み深い方です。体を悪くされていたことは聞いていましたが、まだ65歳だったのですね。謹んでご冥福をお祈りします。
一足先に、大スポで竹内さんの訃報を知りました。ゴングの編集長で、全日のプロレス中継の解説者でした。私たち世代の人には馴染み深い方です。体を悪くされていたことは聞いていましたが、まだ65歳だったのですね。謹んでご冥福をお祈りします。
全日チャンカン ― 2012/05/07 21:43
GWも終わり、今日から通常の1週間が始まりました。会社から急いで帰って、全日チャンカンの生中継を見ました。やっと決勝に間に合ったという感じでしたが。
連休中は旅行などしていたので、ホームページの更新も遅くなりましたが、結果は早速更新しましたので、見てやって下さい。
連休中は旅行などしていたので、ホームページの更新も遅くなりましたが、結果は早速更新しましたので、見てやって下さい。
タイガーマスク ― 2012/05/11 23:10
やっと2度目の放送を見ています。なんやかんやと都合が悪かったり、金曜11時というのが自分の中でなかなか定着しないんですよね。
もう第5話でしょうか。ブラック・バイソンとのデスマッチです。虎の穴とは敵対していますが、まだ悪役です。馬場と猪木も登場します。
新日本プロレスのCMがあったり、ヴァンガードのCMに中邑と真壁が出ていたり、ブシロードがオーナーになったのは良かったのかもしれません。
もう第5話でしょうか。ブラック・バイソンとのデスマッチです。虎の穴とは敵対していますが、まだ悪役です。馬場と猪木も登場します。
新日本プロレスのCMがあったり、ヴァンガードのCMに中邑と真壁が出ていたり、ブシロードがオーナーになったのは良かったのかもしれません。
GENOME20 ― 2012/05/26 21:39

IGFを観戦しました。TDCホールならいつもは何故か本当に満員になるのですが、今日は空席が目立ちました。ダメな日本人中心のカード編成はやはり魅力が感じられなかったのでしょうか。
確かに、藤田はさすがで、岡本もいいものを持っていると思うので、この試合は良かったですが、澤田、鈴木、鈴川が参加した日本人トーナメントはどれも予想通りのしょぼい試合でした。定対角谷の異種格闘技戦など、こんなつまらないものを5Rもやられちゃたまったもんじゃないという感じでした。
メインは外人対決のIGFチャンピオンシップで、挑戦者のコズロフはいい素材なのですが、今一つブレイクしません。バンナはさすがでした。
猪木劇場は詩の朗読とユッケを食べるパフォーマンスに、北朝鮮の話題を延々とやっていました。
確かに、藤田はさすがで、岡本もいいものを持っていると思うので、この試合は良かったですが、澤田、鈴木、鈴川が参加した日本人トーナメントはどれも予想通りのしょぼい試合でした。定対角谷の異種格闘技戦など、こんなつまらないものを5Rもやられちゃたまったもんじゃないという感じでした。
メインは外人対決のIGFチャンピオンシップで、挑戦者のコズロフはいい素材なのですが、今一つブレイクしません。バンナはさすがでした。
猪木劇場は詩の朗読とユッケを食べるパフォーマンスに、北朝鮮の話題を延々とやっていました。
最近のコメント