スターダム後楽園2024/05/12 16:28

コズエン
 なつぽい復帰後、初のスターダム観戦でした。5選手が退団しましたが、個人的には影響なく、サオリンが専属契約になり、応援しているぽいたむサオリンが揃ったので、後楽園はたまには来ようかと思います。
 なつぽいとたむちゃんはさくらとのトリオで4WAYバトルでした。キッちゃんはすずめいとトリオで、特に去就について進展はありませんでした。
 サオリンはゆなもんとタッグで、朱里&壮麗と白の前哨戦でした。昨日勝っていますが、今日は負けたので、むしろ本番は防衛してくれるだろうと安心しました。
 会社としては、親会社が新日本になり、社名がブシロードファイトからスターダムに変わったとのことですが、何か改善されるとは思えません。
 スターダムワールドが生配信されるようになったのは良いと思いますが、レッスルユニバースは複数団体を配信していて、元々生配信もあり、マリーゴールドも加わったので、せざるを得ないのでしょう。
 ゴッデス選手権、妃南復帰戦は組まれましたが、4WAY、3WAYが多く、カード的には期待出来ません。煽りやサプライズもまったくありませんでした。以前は後楽園といえば煽りしかない感じでしたが、まったくないというのもつまりません。
 上谷に続いて、梨杏も急きょ体調不良で欠場となり、向後桃とのシングルが中止になりました。Xで流していたようで、以前の事前アナウンスもしないところを改善したつもりなのでしょうが、伝わっていません。Xでお伝えしたとおり試合がなくなりましたのでと向後桃が登場しましたが、選手に謝らせるなよと思います。まずは欠場にならないようにカードをやりくりするべきだし、どうしてもダメだったら選手は挨拶に出てくるのは良いと思いますが、もっと事前告知をしっかりして謝罪までしないと向後も被害者なのに、あれでは謝罪するしかなく可哀想でした。
 入りは7〜8割で少なかったですが、観る方からすれば観やすくて良かったです。